楽しく食べる体験を深め、「食を営む力」の基礎を培う
~楽しく食べる子どもは食育のリーダー~
※こんなことを心掛けて給食を作っています。
日 | 曜 | 未満児 おやつ |
献立名 | 3時のおやつ | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 15 | 土 | せんべい 牛乳 |
ご飯・焼き豆腐入り豚丼・薩摩芋甘辛煮 味噌汁(大根・人参)・牛乳・蜜柑缶 |
クッキー・せんべい ぶどうジュース |
3 | / | 月 | クラッカー 牛乳 |
ちらし寿司・鶏肉の照り焼き・菜の花のお浸し 清まし汁・牛乳 |
ひなあられ・林檎ゼリー ほうじ茶 |
4 | / | 火 | クッキー 牛乳 |
≪祝膳≫ 赤飯・鮭の梅醤油焼き・若布と胡瓜の三杯酢 薩摩芋レモン煮・清まし汁・ほうじ茶 |
あんパン バナナ・牛乳 |
5 | / | 水 | せんべい ほうじ茶 |
ご飯・かじき鮪香味焼き・ひじき炒り煮 豆乳味噌汁・牛乳 |
ココアホットケーキ 苺・牛乳 |
6 | / | 木 | クラッカー 牛乳 |
カレーライス・大根サラダ チーズ・ほうじ茶[バナナ] |
きなこサンド プルーン・牛乳 |
7 | / | 金 | クラッカー 牛乳 |
パン・たらソテイ・華風和え 野菜スープ・牛乳 |
五平餅・せんべい バナナ・牛乳 |
8 | 22 | 土 | せんべい 牛乳 |
ご飯・麻婆豆腐・じゃが芋含め煮 味噌汁(大根・人参)・牛乳・蜜柑缶 |
クッキー・せんべい ぶどうジュース |
10 | 24 | 月 | クラッカー 牛乳 |
ご飯・家常豆腐・南瓜含煮 味噌汁(キャベツ・玉葱・えのき)・牛乳 |
ヨーグルト和え せんべい・牛乳 |
11 | / | 火 | クッキー 牛乳 |
パン・鯖のタンドリー風・ナムル風サラダ 春雨スープ・牛乳 |
せんべい チーズ・牛乳 |
12 | 26 | 水 | せんべい ほうじ茶 |
ご飯・ぶり照り焼き・もやしとにらの彩和え 味噌汁(豆腐・人参・白菜)・牛乳 |
生姜ツナご飯・せんべい バナナ・ほうじ茶 |
13 | / | 木 | クラッカー 牛乳 |
ご飯・ポークケチャップ・ほうれん草の納豆和え 大根と若布のスープ・ほうじ茶[バナナ] |
カルピスゼリー せんべい・牛乳 |
14 | / | 金 | クッキー 牛乳 |
ご飯・豚肉の味噌焼き・切干大根炒り煮 味噌汁(人参・葱・豆腐)・牛乳 |
五平餅・せんべい バナナ・牛乳 |
17 | 31 | 月 | クラッカー 牛乳 |
ご飯・親子煮・ブロッコリーのサラダ 味噌汁(豆腐・人参・大根)・牛乳 |
きなこマカロニ 蜜柑缶・牛乳 |
18 | / | 火 | クッキー 牛乳 |
ご飯・鮭の香味焼き・ひじき炒り煮 豆乳味噌汁・牛乳 |
オーブンポテト・せんべい バナナ・牛乳 |
19 | / | 水 | せんべい ほうじ茶 |
ご飯・鶏肉の照り焼き・マカロニソテイ 味噌汁(豆腐・人参・玉葱)・牛乳 |
ホットケーキ 蜜柑缶・ほうじ茶 |
21 | / | 金 | クッキー 牛乳 |
パン・たらソテイ・華風和え 野菜スープ・牛乳 |
若布ご飯 バナナ・牛乳 |
25 | / | 火 | クッキー 牛乳 |
ご飯・鮭の香味焼き・ひじき炒り煮 豆乳味噌汁・牛乳 |
オーブンポテト・せんべい バナナ・牛乳 |
27 | / | 木 | クラッカー 牛乳 |
カレーライス・大根サラダ チーズ・ほうじ茶[バナナ] |
きなこサンド・バナナ プルーン・牛乳 |
28 | / | 金 | クッキー 牛乳 |
ご飯・豚肉の味噌焼き・切干大根炒り煮 味噌汁(葱・人参・豆腐)・牛乳 |
せんべい チーズ・牛乳 |
29 | / | 土 | せんべい 牛乳 |
ご飯・すき焼き風煮・じゃが芋含め煮 味噌汁(大根・人参)・牛乳・蜜柑缶 |
クッキー・せんべい ぶどうジュース |
[かっこ]の中は、未満児さんのみの献立
2月の栄養給与量です。参考にしてください。
未満児 | 以上児 | |
---|---|---|
栄養給与量 | 栄養給与量 | |
エネルギー(kcal) | 488 | 594 |
蛋白質(g) | 19.3 | 24.0 |
脂質(g) | 15.4 | 18.8 |
カルシウム(mg) | 229 | 289 |
鉄(g) | 2.1 | 2.5 |
食塩相当量(g) | 1.4 | 1.6 |