子どもたちの遊びを通した育ちの場であり、地域の中での子育て支援の拠点。いつでも誰でも遊びに来れる。笑顔と笑い声のたえない児童館。そして、子どもを通して大人にも安らぎをもたらしてくれる場所。そんな児童館をめざして運営しています。

子どもたちの遊びを通した育ちの場であり、地域の中での子育て支援の拠点。いつでも誰でも遊びに来れる。笑顔と笑い声のたえない児童館。そして、子どもを通して大人にも安らぎをもたらしてくれる場所。そんな児童館をめざして運営しています。
としのはじめにみんなでぺったん♪ おしるこにして食べます。
※当日お手伝いしてくださる大人の方募集中!!児童館までご連絡下さい。
児童館をきれいにして、みんなで豚汁を食べましょう
2 | 月 | ![]() 読み聞かせの会 時間:15:00~ 場所:創作活動室 対象:小学生以上 お話:芽ぐみグループの皆さん |
---|---|---|
4 | 水 | 野中さんとつくってあそぼう |
6 | 金 | 赤ちゃんサロン「クリスマス会」 |
7 | 土 | 囲碁教室 |
10 | 火 | 幼児クラブ(ひよこ・きらきら) 「合同クリスマス会」 |
11 | 水 | おはなしポケット 将棋教室 |
14 | 土 | 囲碁教室 |
18 | 水 | おはなしポケット |
20 | 金 | 事前申し込み 児童館で作ってみよう 「指あみでシュシュをつくってみよう」 時間:15:00~ 場所:創作活動室 定員:20名 内容:シュシュを指あみで作る |
21 | 土 | 子ども映画会 「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」 囲碁教室 将棋教室 |
26 | 木 | 事前申し込み 児童館で作ってみよう 「かわいいインテリアグッズを作ってみよう」 時間:13:30~ 場所:創作活動室 定員:20名 内容:ペットボトルのふたに布をつけて作る |
囲碁教室の様子
宮城野児童館では囲碁・将棋の新入会員を募集しています。ボランティアさんと職員が初めての人にもわかりやすく教えます。児童館で始めて、今は囲碁アマ5段になった中学生もいます。みんな熱心に取り組んでいます。
初めての人、ちょっとやったことがある人、やり続けている人・・・どうぞ児童館に申し込んでください。見学もできます。
対象は5歳以上中学生までです。